• ホーム
  • 初めての方へ
  • 買取品目のご案内
  • 買取方法について
  • 高価買取の実績
  • 店舗案内

作 家伊東陶山

コラム一覧へ戻る


伊東陶山(いとうとうざん)とは?

幕末から大正にかけて活躍した伊東陶山は、現代にも名を残す陶芸家です。古美術品として特に高く評価されるのは、「初代・伊東陶山」となっており、彼の世界観に惹かれて作陶を志すに人も非常に多いとされています。伊東陶山が工芸の世界に入ったのは12歳のことで、最初は画家の小泉東岳のところに弟子入りすることから始まりました。当時の陶山は、「画法」について学んでおり、ここでの経験が陶芸の絵付けに活かされるようになります。当初は生計を立てるために土瓶づくりや絵付けを行っていた伊東陶山ですが、次第に作陶の魅力に惹かれて陶芸家の道を歩むようになりました。

約5年間もの間村田亀水、幹山伝七、一文字屋忠兵衛(服部暁山)、帯山与兵衛、三代高橋道八などが築いた窯を歴訪していた伊東陶山ですが京都市にある陶工亀屋旭亭に入ってからは、地に足がついた形で陶芸の真髄を学ぶようになりました。

「陶山」という窯を開業してからの彼は京都陶磁器商工組合を設立し、京都周辺における作陶のサポートを行うようになります。また宮内省ご用品の献上や後進の育成にも携わり、1899年には「緑綬褒章」を受賞するようになりました。

襲名され続けている伊東陶山は、現在三代目が活躍しています。二代目は初代伊東陶山の婿養子、三代目は二代目の長男です。彼らは日本画や絵画を中心に作品を残しているため、「陶芸における伊東陶山」というのは、基本的に初代を指すことが多いとされています。

京都オリジナルの焼き物の発展に尽力した伊東陶山は、海外への輸出にも積極的に参加する人でした。また彼の作品は日本国内でも高値で買取が行われており、コレクターの間では注目度の高い存在になっていると言えそうです。アンティークてんま屋では伊東陶山などの京都で活躍した作家の陶芸品における買い取り実績もございますので、自宅で眠っている器がある方は気軽に問い合わせをしてみてください。出張買取も行っていますので、持ち運びが難しい陶磁器でも安心です。

↓関連記事はコチラ

フリーダイヤル:0120-19-1008

  • 出張査定のご依頼
  • 無料査定フォーム
  • LINE査定

てんま屋

▼店舗所在地
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町3-24-6
店舗受付 / 8:00 ~ 21:00 (年中無休で営業)

ページトップへ

店舗案内

店舗写真

店舗名 てんま屋
買取地域 全国47都道府県にて買取対応
TEL番号 0120-19-1008
所在地 〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町3-24-6
店舗受付 8:00 ~ 21:00 (年中無休で営業)
電話受付 8:00 ~ 21:00 (年中無休)
定休日 年中無休(365日、休まず営業しています)
大阪府公安委員会 第621096300753号
ページトップへ